FAQ

📌 応募・選考について

Q. 未経験でも応募できますか?
A. 職種によりますが、ポテンシャルを重視するポジションもあります。経験が浅い方もぜひチャレンジしてください。
Q. 応募に必要な書類は何ですか?
A. 履歴書・職務経歴書をご提出ください。エンジニアやデザイナーの場合は、GitHubやポートフォリオも歓迎します。
Q. カジュアル面談は必須ですか?
A. 必須ではありません。選考に進む前に、会社や仕事内容について知りたい方は、お気軽にご参加ください。
Q. 選考の期間はどのくらいですか?
A. 通常4〜6週間程度で完了します。選考期間の調整のご相談はできる限り対応いたします。
Q. 遠方からの応募でも大丈夫ですか?
A. オンライン面接を実施しているため、全国どこからでもご応募いただけます。
Q. 一度不採用になった場合、再応募できますか?
A. 一定期間(6ヶ月〜1年程度)を空けての再応募が可能です。その間にスキルアップされた方は、ぜひ再チャレンジしてください。

📌 仕事内容・働き方について

Q. フルリモートで働けますか?
A. 原則週4日リモートワーク可です。ただし、東京オフィスに通うのが難しい場合はフルリモート可能な職種もあります。
Q. 勤務時間は固定ですか?
A. フレックスタイム制(コアタイムあり)を導入しているため、柔軟な働き方が可能です。職種やチームによって異なる場合があります。
Q. 副業は可能ですか?
A. 申請制で副業が可能です。本業に支障がない範囲で自由にチャレンジできます。

📌 キャリア・評価について

Q. 昇給の仕組みは?
A. 市場価値に合わせて適正な年収を設定する方針です。年次評価のタイミングで給与の見直しを行います。
Q. キャリアアップの支援はありますか?
A. 資格取得支援制度や勉強会の参加補助など、スキルアップを支援する制度を整えています。
Q. 他の職種への異動やキャリアチェンジは可能ですか?
A. 適性や希望に応じて、職種変更や異動の相談が可能です。
Q. どのような人が活躍していますか?
A. 挑戦を楽しめる人、自ら考えて動ける人、チームで協力できる人が活躍しています。

📌 福利厚生について

Q. 社員の健康サポートはありますか?
A. 健康診断・組織サーベイなどを実施しています。
Q. 産休・育休は取得できますか?
A. 産前産後休暇・育児休暇・介護休暇の制度を整備しています。男性や管理職の育休取得実績もあります。
Q. 在宅手当はありますか?
A. 月に5000円の手当を支給しています。

📌 その他の質問

Q. 社員は何歳くらいの人が多いですか?
A. 職種によりますが、30代が一番多く、20代後半、40代が多いです。
Q. 社内の雰囲気は?
A. フラットでオープンなカルチャーです。年次や役職に関係なく、自由に意見を出せる環境です。
Q. 会社のイベントや交流の機会はありますか?
A. 勉強会・社内イベントなど、交流の機会が充実しています。